Top | Diary log | review | Link | Scenario

BIO HAZARD 4    (GC/PS2/Wii) ※PC版は未プレイ

グラフィック GC=Wii>>>PS2
音質 GC=Wii>>>PS2
追加要素 PS2=Wii
残虐表現 GC>PS2>Wii
操作性 Wii>GC>PS2
総評 Wii>GC>PS2


まず今までの「バイオ」シリーズとは決定的に違う点がある。
それは出て来るクリーチャーを撃ち殺し蹴り倒しいくアクションゲームと化したことである。
だがそのお陰でゲーム性が急上昇、爽快感溢れる「バイオ」となった。
しかしそのせいで旧シリーズのファンと本作のファンでは意見が分裂している。


■グラフィック
Wiiが新機種で後発であることから美麗かと思うかもしれないが
GCと同じグラフィックである。
PS2はグラフィック回りのメモリが弱いのでかなり劣化させている。
例を挙げるなら背景やテクスチャなどがかなり簡略化され、なんとか再現している状態。
ある意味、移植するためにスタッフが凄く頑張ったとも言えるかもしれない……


■音質
WiiもGCも変わりはありません
PS2はクリーチャーの足音やうなり声の遠近に差が無く
接近に気付かない場合が多々あったり、BGMは多分差はないと思われます


■追加要素
後発であるPS2は追加要素が「売り」である
だが更に後発のWii版では、PS2版と同じ追加要素が含まれているので
最早PS2版は価値が消滅してしまっている


■残虐表現
GC版が一番残虐表現に富んでいる
ライフルのヘッドショットで頭部を吹き飛ばすのは快感である。
が、PS2やWiiでは大人の都合でこれが出来ないので
爽快感が薄れてしまった、尚バックドロップで頭がつぶれるのもGC版だけである

番外として海外版GCは主人公の死に様が沢山ある
例:溶けて死ぬ、チェンソーで真っ二つ、潰れる、串刺し


■操作性
バイオ4は元々GC用に製作されたゲームソフトである。
故に操作に関してはGCコントローラーが最強! だったのは過去の話

Wii版の登場とリモコン&ヌンチャク操作での操作と相性が抜群であり
一度リモコンでプレイしてしまうともうGCコンではプレイできない
(Wii版でもGCコントローラーは使用可能)

ハンドガンなどでの命中率もWii版では10%程度は軽く上昇してしまう。
だが、リモコン操作だとゲームが若干簡単になってしまうきらいもある。

尚、PS2の純正コントローラーのアナログスティックは
細かい動きなどし難いのでおすすめできない


■総評
3機種全てコンプリートした私が最も勧めるのは

        Wii版である